【商品説明】 銀地金ならではの特性を活かした「いぶし加工」を施した、職人の手で丁寧に仕上げたトンボモチーフタックブローチです。 陰影による深みのあるその風合いは、ひとつひとつの味わいが異なり、至極の一品と言えます。 トンボは「勝ち虫」と呼ばれ、昔から縁起物とされています。前にしか進まず退かないことから「不退転」の象徴とされ、戦国武将の鎧や兜のモチーフに使われていました。 また、害虫を捕食することからも、水田耕作には欠かせない生物とされ、五穀豊穣を願う象徴とされています。 そんなラッキーモチーフに、金運や仕事運を高め、願望の達成をサポートしてくれる石として高い人気を誇る「トラメ石」をプラスしました。 ジャケットの襟にさりげないオシャレとして活躍できます。また、シンプルデザインの帽子や鞄に着けることも、良いアクセントになるのでお勧めです。 コーディネイトに物足りなさを感じるとき、クールにドレスアップしたいときなど、様々な場面で役立つジュエリーです。
【会社説明】 株式会社秋山製作所は、ジュエリー産業の中心地、山梨県甲府市に1948年に創業し、以来70年以上の歴史があり企画からデザイン・製造・販売まで全ての機能を社内に備えたメーカーです。 「ユーザーに喜ばれるモノとコトを提案する企画開発メーカーになる」という事業コンセプトを掲げ、アイディアを形にすることを強みとして、高品質・高付加価値にこだわった製品づくりに全従業員が情熱をもって日々向き合っています。 この度の掲載商品に関しても、ひとつひとつ手作業で心を込めて生産しておりますの安心してご利用ください。 |
名称 | SILVER トンボタックブローチ |
---|
内容 | SILVER トンボタックブローチ 1点
|
---|
原材料 | 【素材】 ・本体(SILVER925) ・針(洋白) ・石(トラ目石) ・キャッチ(真鍮 ニッケルロジウムメッキ加工)
|
---|
発送期日 | 決済から約1ヶ月から2ヶ月で配送 (GW・年末年始を除く) |
---|
注意事項 | ※装着の際、針先による怪我には十分お気を付けください。 ※力仕事や激しいスポーツをする時、就寝時や幼児の世話をする時などは、ケガの原因となる場合がありますので、ジュエリーを外してください。 ※いぶし仕上げについて、化学変化によりSILVER地金の表面黒くした加工になります。ひとつひとつが手作業となり、その風合いも全て異なります。予め表面をあえて変色させている加工ですので、その変化をお楽しみください。 ※簡単なお手入れ方法をご紹介します。多少の黄ばみ程度であれば、柔らかい布でなどで拭けば落ちる場合もあります。市販で販売されているシルバークロスを使用するのも効果的ですので、1枚程度お持ち頂くことをお勧めします。黒ずみが激しい場合については、製品を水で濡らして、重曹をかけて歯ブラシあるいは手でもみ洗いをするのも有効です。重曹(炭酸水素ナトリウム)は料理などにも使うなど手軽に入手できますので、お試しください。 ※画像はイメージです。
|
---|
提供元 | 秋山製作所 |
---|
・ふるさと納税よくある質問 ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 |